キーワードから検索

かりぷトピックス

7月24日:夏休みの過ごし方

2025年7月25日

昨夜 724()の「介護物語」は、ゲストは、月1度ご出演いただいているHNメディックの医療ソーシャルワーカーの田村和美さん。


テーマは、729日アリオ札幌で開催するイベント「H・N・メディックプレゼンツ『夏休み自由研究 じんぞうのフシギ』」、のご紹介と夏休みの過ごし方をテーマにした。

このイベントは、夏休みの自由研究にもなる腎臓の働きや透析治療の啓蒙を兼ねた企画。

クイズに答えるとレアなプレゼントもあるそうだ。来週の火曜日に開催、全力で準備中。

いよいよ明日から約1ヶ月の夏休み。

家族でとりくむ大切な体験、時にはおじいさんやおばあさんを巻き込み計画を立てる。

休みの調整や宿泊費どの異常な高さの費用、頭の痛いことも多い。


共働き夫婦の夏休みは長期取得可能で、国が支援する制度に。

インバウンドもよいが道民向け安価な宿泊施設が必要、地域や町内会ぐるみで子供たちの夏休みを支えるとりくみも必要など盛り上がる。

「今週の話題」は日本にとって屈辱的な「日米関税交渉」。

「日本は米国の指示のもと」10%下げる代わりに80兆円の投資を強要され、米国産農産物など1.2兆円分を買い、コメの輸入を75%増やすと明記、おまけに飛行機100機購入。他にもいろいろ。

これは参議院選挙の前に公表できないはずだ!

昨夜の曲。

井上陽水『少年時代』

平原綾香『いのちありがとう』

玉置浩二『メロディ』

ラジオ番組のご案内

ラジオ番組のご案内

貴方のそばにラジオがあります!

周波数77.6MHz RadioワンダーストレージFMドラマシティ

毎週木曜日20時からは「厚別ひと物語〜街 夢 想い」


番組へのメッセージは

メール machi@776.fm

※radioワンダーストレージFMドラマシティの聞き方

簡単(^^♪スマホPCで聴き方2通り:世界中からOK

1.サイマル動画: ダウンロードなし:ここクリック

http://live.776.fm/

2.リッスンラジオ:無料ダウンロードで聴く

http://listenradio.jp/

全国ラジオ番組→北海道→Radio wonder FM

************************************

みなさんからのメッセージお待ちしております!

パーソナリティ

鳥本優至さん

パーソナリティ

社会福祉法人協立いつくしみの会

理事長 石山建