かりぷ・あつべつのトピックス
-
特養かりぷの中庭をきれいにしました
特養と各センターの役職員有志と子供たちも集まり、特養かりぷの中庭をきれいにしました。 -
明治グループ様よりのむヨーグルトの寄贈を受けました
入居者さんと職員にもいただき、たいへんおいしくいただきました。 ありがとうございます。 -
看護師委員会主催の事例検討会を行いました
在宅で療養している糖尿病コントロール不良の利用者さんについて事業所を超えて活発に意見交換しました -
子どもたちからプレゼントが
わんぱく館保育園の子どもたちから、「かりぷのみなさん、ありがとう」とプレゼントを頂きました。 -
職員が花笠音頭を披露してお祝い
9月23日には1階の敬老会を行いました。職員の出し物として花笠音頭を披露しました。 -
敬老会で綿あめも食べて
今年は、1階と2階に分かれて敬老会を行いました。2階では綿あめやフルーチェなどもふるまって祝いました... -
介護保険制度の学習会おこないました
地域の方たちの要請に応え、居宅かりぷの吉野所長が介護保険制度についてお話ししました。 -
腰痛予防の学習会を開催しました
9月3日労働安全衛生委員会主催で腰痛予防の学習会を当法人の理学療法士を講師に行いました。 -
平和のつどいを開催しました
戦争体験や被爆体験を聞き、平和な社会実現に向けて自分ができることなど考え合う”平和のつどい”を開催し... -
栄養科職員にオレンジリング授与
栄養科の部会で認知症サポーター養成講座を受講し、参加者にオレンジリングが手渡されました。